社会人としてのマナーは言葉遣いから。おすすめ本で学ぼう!

スポンサーリンク


先日、社会人1年目の若い友人と会ったときに、「社会人のマナーが分からなくて困っている」と相談されました。

彼は決して常識を知らない人間ではないのですが、会社では、

「それぐらいのマナーも知らないのか!」
「もっと相手の立場になって考えろ」

などと、叱責されることが多いようです。


頭のいい彼は、会社の人間がいう社会人としてのマナーに納得がいかなかったり、自分なら失礼だとは思わなかったりするので、苦労しているよう。

社会人としてのマナーといいつつ、単にその会社独自のルールなだけであることも多く、私もいまだに納得がいかないことはありますが、社会人としてのマナーを知っていて損はありません。
ここでは、社会人としてのマナーやその身につけ方を紹介します。


【参考になる記事】

社会人マナーと身嗜み、働き方、食事マナーのポイント解説!タクシー乗るときにもマナーがある!?

スポンサーリンク



目次

社会人としてのマナーが必要な理由は?

新社会人のマナー

初めに、なぜ社会人としてのマナーが必要なのか?を説明します。
それは、ビジネスを円滑に進めるためです。

会社に入ったら、本人に自覚があろうがなかろうが、その人は「会社の顔」となります。
来客者と顔を合わせるとき、電話を受けるとき、相手にとってあなたは会社の顔なのです。

「あの会社の社員は社会人のマナーがなっていない」
「あの会社には失礼な社員がいる」

と思われては、ビジネスに支障をきたす恐れがあります。

また、場の空気を乱さないということも、ビジネスを円滑に進めるために必要なことです。

先に紹介した若い彼の話に戻しますが、彼の会社では、来客があれば新人がお茶を出す決まりがあるそうですが、忙しかった彼はそれをやらなかった。
彼の言い分は、「新人だって忙しいときがあるんだから、手の空いている人がやればいいのに。」ということ。

確かに、それは社会人としてのマナーというよりも、その会社独自のルールです。
しかし、だからといってお茶出しをしなかったら、これまでそのルールを守ってきた先輩方はどう思うでしょうか。
いい気はしませんよね。

腹立たしいこともあるでしょう。納得がいかないこともあるでしょう。
でも、どうしたら周りが喜んでくれるのか。どうしたら心地よく働けるのか。ということを、頭に入れてみてはいかがでしょうか。

「ありがとう」のひとことがもらえたら、こちらも嬉しいものです。
周りに好感をもってもらえたら、働きやすくなるのではないでしょうか。

スポンサーリンク


社会人のマナーは正しい言葉遣いから始めよう

社会人としてのマナーは、まず正しい言葉遣いから始めましょう。
普段、何げなく使っている言葉が実は誤っていて、相手を不快にさせてしまうことがあるからです。

以下の言葉の誤りが分かりますか?

  • ご苦労さまです。
  • 了解しました。
  • いつもお世話さまです。
  • 大変参考になりました。
  • おわかりいただけましたでしょうか。

一見、敬語に見えるこれらの言葉は、ビジネスの場ではふさわしくありません。
「ご苦労さまです。」は、目下のものに使う言葉ですのでNG。正しくは、「お疲れさまです。」が正解。

「了解しました」はフランクな表現ですので、目上の方や取引先にはNG。
正しくは「かしこまりました」や「承知致しました」です。

「いつもお世話さまです」は、ご苦労さまです。と同じ使い方をしますから目下の方への言葉です。

「大変参考になりました。」は、参考という言葉がふさわしくありません。「勉強になりました」を使いましょう。

「おわかりいただけましたでしょうか。」は上から目線になりますので、「ご理解いただけましたでしょうか。」が正解です。

社会人としてのマナーを身につけるには、手間も時間もかかります。
少しずつ身につけるつもりで勉強していきましょう。

スポンサーリンク


社会人がマナーを身に付けるための必須本

社会人がマナーを身につけるためには、まず知識を得ること。そして、実践することが大切です。
書店に行けば社会人のマナーに関する本がずらっと並んでいるでしょう。

その中から、おすすめの本を紹介します。

入社1年目ビジネスマナーの教科書

入社1年目以外の方にもおすすめしたい良書です。
忘れていたマナーや知らなかったマナーを知ることができます。


大人の語彙力ノート

お、やるなぁ。と思わせる語彙力を身につけたい方におすすめのノート。
メールの文面から、企画書、報告書、社会にでたら文章力が必要なシーンがたくさんあります。
同じ内容でも、文章によって不快に思われたり好感をもたれたりすることを実感するでしょう。
ビジネスを円滑に進めるために、語彙力を身につけるトレーニングをしませんか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク


さいごに

社会人経験の浅い方が、円滑に仕事を進められるようにと願って、この記事を書きました。
参考にして頂けたでしょうか。

なぜか分からないけどよく怒られてしまう。という方、もしかしたら知らず知らずのうちに、周りを不快にさせてしまっているのかもしれません。ダメ元でもいいから、社会人としてのマナーや言葉遣いを勉強してみませんか?

言葉遣いを変えるだけで、あなたの努力は周りに伝わります。
きっと、今よりももっと環境が良くなり仕事が楽しいと思えるはずです。

スポンサーリンク



コメントを残す