5月5日は子供にとって大切な日だと感じている親御さんが多いのではないでしょうか。
五月人形を飾って男子の誕生を祝う日なので、どんな五月人形にしようかあれこれ考えるのも親の愛情があるからこそ。
ここではお勧めの五月人形のご紹介と共に、何故その人形を飾るようになったかについても説明していきます。
五月人形はどの時期に購入すべき物なのか?
男の子が強く逞しく成長するのは親の幸せであり、その幸せのお手伝いをするのが五月人形です。
男の子にとっての5月5日は端午の節句であり、五月人形などの節句飾りがあります。
五月人形は3月上旬に購入するのがお勧めです。その時期から
色々な五月人形が店頭に並ぶからです。
5月5日まで2ヶ月も早く購入するのは早過ぎでないか?と思う方が多いでしょう。
しかし
売れて品薄になってお目当ての五月人形が購入できないのを避けたいならば、3月に買った方が良いです。
そんなに沢山作れる物ではない上に、人気がある五月人形だと売切れてしまう可能性が高いです。
こうした理由から
再入荷は期待できない商品なので、これだと思う五月人形はお早めの購入をお勧めします。
遅くても4月初旬までに購入すべきでして、端午の節句に向けた早めの準備でお子様をお祝いできるようにしましょう。
五月人形は何故飾る?どれ位の価格帯なのか?
五月人形を飾ることを俗に内飾りと呼ばれていて、武者人形や鎧兜に分類されています。
病や災厄から男の子を守るためにこどもの日に鎧兜を飾るのが習慣になったようです。
男子がすくすく成長するための縁起担ぎとして、内飾りは無くてはならない習慣になりました。
内飾りは男の子の成長を祈る意味も含まれており、どうか無事に育ってくれますように…と息子の成長を心から願う親御さんのニーズに応えるためにあります。
五月人形の値段の内訳は、鎧飾りで15万〜30万円、兜飾りで10万〜20万円、武者人形で5万~15万円です。
五月人形が欲しい方は、その値段を目安にして5月5日に備えて息子のために五月人形を購入しましょう。
安くはない買物なのでよくご検討の上お選びください。
息子の成長を心から願う親御さんならば、五月人形にお金を掛けるのは当然だと感じているのではないでしょうか。
高価ではありますが、妥協したくないということであれば、ご両親の助けを借りることも検討してみると良いと思います。
家や地域によっては、お孫さんへのプレゼントとして、ご両親が購入してくれる場合もあるようです。
複数購入してしまうことを避けるためにも、ご両親、親戚で話し合う機会を持つことも大切ですね。
五月人形はどうやって掃除するのか?
五月人形をどうやって掃除したら良いのかご存知でない方は、掃除の仕方についても知っておきましょう。
武者人形は素手で触るべきではなく、柔らかい筆など人形を傷つけない物でほこりを払いましょう。
指紋などの脂汚れは乾いた布で綺麗にします。
以上のお手入れでいつまでも使える五月人形として息子を祝ってあげられます。
来年も使う物だからこそ丁寧に取り扱いたいですし、手入れの仕方が悪くて五月人形に傷が付いてしまうと子供に申し訳ないと感じてくるもの。
5月5日に男子を祝うための五月人形が綺麗に越したことはありません。
まとめ
五月人形は祝い事に使われる貴重品なので、5月5日に間に合わせることはよくあると考えられます。
ここでお伝えした五月人形の相場をご覧になった方は、自分でも手が届く価格だと感じてきませんか?
お手入れ方法も見ていきましたので、五月人形で男子を祝いたい方の参考になると幸いです。
コメント