七五三の親の服装は?母親は何を着る?父親は?

スポンサーリンク
七五三
お子さまの大切なイベントの1つ、七五三。 主役は子どもとは言え、親の服装にも気を遣いますよね。 できれば経済的に済ませたい、でもきちんとふさわしい格好をしたい、というのが本音。 何を着れば正解なのか、周囲から浮かずに済むのかご紹介します。

七五三の親の服装に決まりはある?

実は、七五三の親の服装には決まりがありません。 ですが七五三は、子どものこれまでの成長に感謝し、これからの健やかな成長を祈願するお祝い事なので、スーツやワンピースなどの正装で御参りに行くのが一般的です。 正装ですが、もちろん喪服はNGですよ! まだまだ若いお母さん、写真にも残るしおしゃれしたいですよね。 でも七五三の主役はあくまでも子供! 子供より目立ってしまう格好を親がするのは控えましょうね。 七五三の親の服装は、父親と母親の服装の格を揃えること、主役の子供を中心にバランスを考えることが大切です。 このことを踏まえて、母親、父親、それぞれの服装をチェックしていきましょう!

七五三の親の服装 母親は何を着る?

母親の服装は着物かフォーマルスーツ、ワンピースが一般的です。 動きやすさを重視して、洋装にする方が多いようです。 スーツやワンピースを着る場合、カラーは黒・紺・白・グレー・ベージュなどを選ぶ方が多いです。 お祝いごとなので、淡いパステルカラーが華やかでおすすめですが、今後も入園式や入学式、卒業式で活用できるスーツやワンピースを購入する場合は、ダークな色味のものでシンプルなデザインのものを選ぶと良いですよ! 濃い目の色のスーツを着る場合、小物で華やかに見せるように意識しましょう。 インナーをフリルのついたシャツにしたり、胸元にコサージュをつけるなどすると、一気に華やかな印象になっておすすめですよ! スーツの場合、パンツでもスカートでもOKです。 写真映えするのはスカートですが、活発なお子さんを連れての参拝になるので、動きやすいパンツを選ぶ方も多いですよ! スーツやワンピースを着る場合、靴はつま先があいているものは避け、ストッキングはベージュのものを着用しましょうね。 着物を着る方ももちろんいます。 あまり着る機会がないので、写真撮影のときだけでも、と和装を選ぶ方もいるようです。 着物を着る際は、訪問着や色無地、付け下げを選びます。 色は、子どもの着物の色とのバランスを考えて選ぶのがおすすめです。 お子さんが男の子の場合は、あまり派手でなければ自分の好きなものを選んで良いですよ!

七五三の親の服装 父親はスーツ?

父親の服装はビジネススーツが多いです。 派手すぎるカラーや柄は避けましょう。 ビジネススーツのお父さんが多いのですが、母親が着物やフォーマルスーツを着る場合は、父親もフォーマルに合わせます。 ブラックスーツやダークスーツがおすすめですよ! ブラックスーツやダークスーツは喪服になるのでは?と思われるかもしれませんが、こちらは生地に光沢感のあるものを指します。 結婚式に出席する際に着用するようなスーツを選ぶと良いですよ! スーツを着る際、シャツは白が一般的です。 ですが、どうしてもスーツは暗い印象になるので、ブルーやピンクなどの淡いカラーのものを選ぶとお祝いの場にふさわしい、華やかな印象になりますよ! ネクタイは白・黒・グレーはNGです! 少し柄が入った華やかなものをつけるのがおすすめです。 お父さんが着物を着る場合は、黒やグレーの羽織・袴が定番です。 紋付にするほど格式張る必要はありません。 紋付にする場合は、子どもの着物や母親の服との格のバランスを考えましょうね。 男の子のお子さんが白い羽織や着物を着る場合は、父親は白い羽織は必ず避けましょう! お父さんの方が目立ってしまいます。

さいごに

洋装にする場合は、着回しができるダークな色味のスーツがおすすめです。 少し華やかになるように工夫すると、七五三にふさわしい服装になりますよ! またせっかくの機会なので、家族で和装にチャレンジするのも良いですね。 きっと素敵な思い出になりますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました