冷凍ご飯はいつまで食べられる?固まってしまうご飯の対処法

スポンサーリンク
食べ物の保存
あまったご飯を冷凍する技は、一般的で今や1人暮らしの男性さえもやっている家事技だと思います。 そして冷凍してしまうと、永遠にいつ食べても大丈夫な気がしてしまいますが、当たり前ですが、本当はそんなことはなく、目に見えないだけいつから悪くなっているのか分からないですよね。
そして、冷凍したご飯はどうしたって味が落ちてしまいます。 我が家の子供たちは、冷凍ご飯はそのままでは絶対に食べません。2週間に1,2回作るチャーハンのときに、使うようにしていますが… 冷凍ご飯の賞味期限や、おいしく解凍する方法、おいしいチャーハンの作り方を調べてみました。

冷凍ご飯の賞味期限は?

冷凍ご飯の賞味期限ですが、約1ヶ月といわれています。 本当はもっと長期間保存できる、食べられるという意見もありますが、業務用の冷凍庫とは違い、家庭用冷蔵庫ですと扉の開け閉めで保存する温度を一定に保つことが難しいです。 また冷凍して3日をすぎるとどんどん味が落ちていってしまいますので、本当は1週間以内に食べきることが理想のようです。 ついつい冷凍庫に入れっぱなしにして忘れてしまいがちですが、我が家のように週末のお昼などにチャーハンやドリアにして使ってしまうとか、飲んだ日の翌日の朝ごはんでお茶漬けにしてしまうとかして残さないようにしたほうがよさそうです。

冷凍ご飯を解凍すると固まる…美味しく食べられる方法は?

冷凍ご飯をおいしく食べる方法ですが、第一に上述したように早めに食べるということです。 そしておいしく保存する冷凍の基本は急速冷凍です。そしておいしい状態で冷凍することも重要です。 我が家の冷蔵庫にもあるのですが、大型冷蔵庫でしたら、急速冷凍する場所があると思いますので、炊きたてのご飯を配膳したら、そのときにあまったご飯はもう冷凍する準備(ラップでくるんだり、保存用の容器にうつしたり)をしてしまい、食事後にそのさめた「冷凍する用のご飯」を冷凍庫に入れてしまうのが、理想的な保存ができる流れになりそうです!
もし、急速冷凍モードのない冷蔵庫をお使いの場合は、下にアルミやステンレスのトレイをひいて冷凍すると、一気に冷えますので急速冷凍ができます。 アルミやステンレスのトレイは、100円均一ショップのお料理コーナーで売っています。 急速冷凍ゾーンで冷凍して、お買い物してきたときに余ったお肉などを冷凍するときには、冷凍したご飯を別の保存場所に移動して、またその急速冷凍ゾーンでお肉を冷凍すれば、ご飯もお肉もおいしく冷凍保存することができますね! おいしく冷凍したら今度はおいしく解凍する方法です。 ご飯の場合、冷凍と同じく、急速解凍するほうがおいしくふっくらと解凍できます。 ですので、解凍モードでなく、あたためモードを選択しましょう。 そして、固まってしまう問題ですが、これは私の見解ですが加熱しすぎが固まってしまう原因のひとつだと思います。 我が家は、ご飯冷凍用のプラスチック容器に入れて冷凍しているのですが、ご飯の量が多いかな?位にぎゅうぎゅうとご飯をつめて冷凍しているときと、ちょっと少ないスカスカだなという感じで、うえに空間がある状態で冷凍しているとき、おいしく解凍できるのはぎゅうぎゅうご飯なんです。 少な目のときは、解凍にムラができるのか、どうしても上のほうは固まってしまいますね。 ぎゅうぎゅうご飯のときは、解凍が足りないかな?と思うときもあるのですが、そういう時はすこしほぐしてお茶碗に移し、少し30秒から1分ほど追加して加熱を行うと、一番おいしくなるように思います。 ただし、レンジの性能にも関係があるかもしれません…我が家のレンジは10年選手なので。 冷蔵庫もレンジも、機能や性能によっても話しは変わってくるので、自分なりのおいしい保存方法解凍方法を見つけてみてくださいね!

さいごに

冷凍ご飯の賞味期限とおいしく冷凍解凍する方法をご紹介しました。 冷凍しておけば、なんでもおいしく保存できる、おいしく解凍できるというわけではありません。 少しのコツで、驚くほど味が変わりますので、今回ご紹介した技を試してみて、自分なりの方法をあみだしてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました