ファミリーマートで楽天銀行は使える?設置ATMと様々な支払い方法

スポンサーリンク
コンビニ
ファミリートはコンビニの中でも良く見かける大手のコンビニですね。 「あなたとコンビニファミリーマート」というCMソングがおなじみで、最近は香取慎吾さんのいろいろなものを食べるCMが話題になりましたね。 いまやコンビニは食品や日用品、文具などの雑貨などの購入から、宅配、切手などの購入、ATMなどいろいろな機能を持つお店になりました。 今回は、その中のATM,や決済サービスについて調べてみましたのでご紹介いたします。

ファミリーマートで楽天銀行を使えるの?

ファミリーマートのATMですが、イーネットATM、ゆうちょATMを設置しています。 イーネットATMは、ファミリーマートを中心に各所で設置されている株式会社イーネットが運営するコンビニATMです。 イーネットATMには様々なセキュリティー対策が施されていて、左右からの覗き見防止対策、後ろからの覗き見防止対策、監視カメラの設置に、通信にはセキュリティーの高い回線を用いるなど安心して利用できるようになっています。 主要な銀行、三菱UFJ銀行やみずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行では出金、入金、残高確認という基本機能のほか、カード振込みをすることもできます。 楽天銀行や、イオン銀行、住信SBIネット銀行やソニー銀行などのインターネット銀行についても、出金、入金、残高確認はできるようになっています。 青森銀行や秋田銀行などの全国にある地方銀行も、JAバンクやJFマリンバングなどのその他の金融機関でも出金、入金、残高確認はできます。

ファミリーマートでゆうちょの通帳記帳はできる?

ファミリーマートに設置してあるゆうちょATMで利用できるサービスを調べてみました。
ゆうちょATMでは預入、払戻し、残高照会、送金を行うことができます。 残念ながら通帳の記帳は行なうことはできないようです。 郵便局に設置してあるATMはファミリーマートに設置してあるATMとサービス内容が異なりますので、通帳記入や通帳・カードの暗証番号変更を行なえるものもあります。 ただし、郵便局のATMで通帳の記入ができるATMであっても、縦型(横開き)の通帳はほとんどのATMで使用できないようです。 縦型の通帳を使用されている方は、一度営業時間内にゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口へ行って、通帳の切り替えをしてもらったほうが便利に使えますね。

ファミリーマートでラインペイの支払い方法は?

ATMでお金を下ろすという時間もないとき、面倒なときには、様々な決済サービスを利用するのも1つの手ですね。 ラインペイなどのバーコード決済のやり方をご紹介します。 買い物をしてレジで支払いをするとき、希望の支払方法を店員さんに伝えます。 そしてスマホアプリのバーコード画面を提示すると、店員さんがバーコードを読み取ってくれます。 それだけで支払は終了です。この方法はラインペイだけでなく、PauPayやd払い、楽天ペイなどでも同様の支払い方法になります。 ただし公共料金等の各種代金、Famiポート取扱い商品やサービス (チケット除く)、プリペイドカード類、宅急便や宅急便コンパクト送料、切手・はがき・印紙類、ゴミ処理券等の金券類、一部の自治体指定ごみ袋、電子マネーチャージ、コピー、FAXには利用できない支払い方法になります。 電子マネーについては、支払いたいサービスを店員さんに伝えて(WAONですとかSUICAなどの交通系カードですとか、楽天Edyなど)、レジについている端末にピット当てれば支払完了です。 Apple Payについても同様で、店員さんに伝えて、端末に当てる、という方法になります。 私もよく電子マネーやバーコード決済を利用するのですが、小銭を出すのに手間取ってしまう、おつりが出てしまうと小銭が増えてしまう、おつりを仕舞うのも面倒、というときに時間もかからずぱっと支払えて本当に手軽で便利なんですよね。 ポイントも貯まることもありますし、お得なキャンペーンをやっているサービスもあります。
キャッシュレスの時代が、本当にすぐそこまで来ているなと感じます。

さいごに

ファミリーマートでのATMで利用できるサービスや、決済サービスについてご紹介しました。 キャッシュレス支払いが浸透すれば、コンビニでお金を下ろすこともなくなっていくのかもしれませんね、 便利なコンビニをもっともっと便利に使って生活していきたいですね!
404 NOT FOUND | 社畜の徒然日記 | 生活の悩みについて調べた備忘録
毎年質問箱に投稿されることの多い『生活の悩み・質問』の中から自分が気になった項目について調査し、備忘録として書きつづっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました